マリー・アントニオの日記へようこそ…今日の気分を、好きな薔薇の花の色にたとえて日記に綴っています。現実には存在しない色もありますがそこはご愛嬌?
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
マリー・アントニオ
性別:
非公開
自己紹介:
生年月日:1967年
★詳しくはコチラ
★日常、趣味、その他について感じたことをとりとめもなく綴っています。
★上記HPも興味があったら是非見てください。イラスト、ショートショート、エッセイ等を載せています。
最新CM
[11/19 マリー・アントニオ]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/17 マリー・アントニオ]
[11/17 あっちゃん]
[07/27 マリー・アントニオ]
[07/27 あっちゃん]
[03/23 マリー・アントニオ]
[03/23 あっちゃん]
おまけ
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BSでまたもや「あしたのジョー」の再放送をやっていた。
なんでも5夜連続でやるらしい。
その前に座談会みたいなのをやっていたのだが、登場人物についての自分の思いみたいなのを語っていて、ちょうど最後の力石について語っている人の話を聞けたのだがまたもやびっくり仰天した。
ほんとにいろんな見方をする人がいるんだな~。その発想が興味深かった。
というか、初めて聞いた見方なのでよく理解できていない。
もちろん、架空の話だし良い悪いの問題ではないので見方は自由である。
あの人、もっと何か話してくれないかな~と思ったけど、一度にそんなにたくさん聞いておかしくなったら困るのでまぁいいか。
ところで見方といえば、私にも一言あるんですよね。
力石の減量のハイライトシーンというか、減量に耐えかねた力石に葉子がコップの水を差し出すところ。
あれにちょっと一言…。
といっても長くなりそうなので今度でいいですか?

葡萄鼠(ぶどうねずみ)。

PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627]

Copyright c 本日の薔薇の色。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]