BSでまたもや「あしたのジョー」の再放送をやっていた。
なんでも5夜連続でやるらしい。
その前に座談会みたいなのをやっていたのだが、登場人物についての自分の思いみたいなのを語っていて、ちょうど最後の力石について語っている人の話を聞けたのだがまたもやびっくり仰天した。
ほんとにいろんな見方をする人がいるんだな~。その発想が興味深かった。
というか、初めて聞いた見方なのでよく理解できていない。
もちろん、架空の話だし良い悪いの問題ではないので見方は自由である。
あの人、もっと何か話してくれないかな~と思ったけど、一度にそんなにたくさん聞いておかしくなったら困るのでまぁいいか。
ところで見方といえば、私にも一言あるんですよね。
力石の減量のハイライトシーンというか、減量に耐えかねた力石に葉子がコップの水を差し出すところ。
あれにちょっと一言…。
といっても長くなりそうなので今度でいいですか?
葡萄鼠(ぶどうねずみ)。