マリー・アントニオの日記へようこそ…今日の気分を、好きな薔薇の花の色にたとえて日記に綴っています。現実には存在しない色もありますがそこはご愛嬌?
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
マリー・アントニオ
性別:
非公開
自己紹介:
生年月日:1967年
★詳しくはコチラ
★日常、趣味、その他について感じたことをとりとめもなく綴っています。
★上記HPも興味があったら是非見てください。イラスト、ショートショート、エッセイ等を載せています。
最新CM
[11/19 マリー・アントニオ]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/17 マリー・アントニオ]
[11/17 あっちゃん]
[07/27 マリー・アントニオ]
[07/27 あっちゃん]
[03/23 マリー・アントニオ]
[03/23 あっちゃん]
おまけ
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近やっと表にきちんとした問題として出てきたかという問題。
「名ばかり管理職」と呼ばれているんでしたっけ?
個人的な感覚で言うと遅すぎですよね。
今のところ、表に出てきているのは幸運にも良い方向へ行っている人だが、昔はそれがきちんとした問題として扱ってもらえるとは発想できないほど問題だった。

今まで何度か転職をしているけど、社内の人間で過労死した人は1人や2人ではない。
そこまで行かなくても、職場や自分の周囲にも危ない人はたくさんいた。

身体を壊して休職・退職した人や、精神を蝕まれている人。
入院して「絶対安静」と言われているのに病室に仕事を持ち込んでやらなければならない人。
「休む」とは言えないのであとは会社で倒れるしかないという友人のダンナさん。
本当に職場で倒れた友人。
一ヵ月監禁状態で家に帰れなかったという昔の同僚。
安定剤を飲みながら仕事をしている人。
電車の中で意識を失う人。
這って出社してきたけどタイムカードを押した瞬間にグロッキーになり結局帰る人。
挙げたらキリがない。

それで思い出すのが、新卒で入った職場にいた人で、いつも昼食時に見かけた人。
某大手電気メーカーだったのだが、昼食は定食などを食べられるメインの食堂、喫茶コーナー、麺類コーナーがあった。
私はいつも同僚2人と喫茶コーナーで食べていたのだが、その人はその喫茶コーナーでいつも一人で食べていた。
40代くらいに見えたが、もしかしたらもっと若かったのかもしれない。

失礼ながら見るからに「生ける屍」という表現がぴったりな、周囲のことに何も反応を示さない人だった。
いつも同じテーブルの同じ席に座り、いつも同じメニューを食べ、アイスコーヒーをストローを使わずに飲むのはいいとして、ホットのコーヒーをストローを使って飲んだりしていた。

同僚がどこかから聞いてきたのだが、その人はプログラムを作っていた人ということだった。
そしてその仕事は神経だか何だかへの負担が大きいので、2年を超えて同じことをやらせてはいけないのだが、会社側はその期限を超えてやらせていたのだそうだ。
そして、言い方は悪いが人間として壊れてしまい、家族に抗議されて、もう何もやらずに引き続き職場に在籍だけしているのだということだった。

その事業場は4000~5000人ほどいる大きいところだったが、全く関係のない我々の部署の人間にも伝わるほどの事件だったのだろう。
もちろんそれは、プログラマーという専門性の高い特殊な職種という事情はある。
だが社会人になった初期の頃にそんな場面に出会ってしまったため、「無理をすると自分でも想像できない事態になってしまうかも」と思ったことは事実である。

だから、周囲の事情を聞くにつけ、常々「無理はしないでほしい」と思う。
結局、自分の体調は自分で管理するしかない。
そして、無理が高じてしまうと逆に自分では気づきにくくなるが、それは既に感覚が麻痺しているのかもしれない。
身近な人が気づいてあげられればいいのだが。

藤色。

PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
猪木さん
あっちゃん
僕は中小企業でしか働いてないので、そういう話を聞くとビックリし、また全く想像できません(+o+)しかし、現実にはあるんですよね。母の友人の息子さんも、深夜に帰宅し、風呂に入っているときになくなったそうです。('_')文字通り過労死で、お母さんは辛かったそうです。当時、裁判にも出来ず…。あと大企業の問題として、スパイがあるそうですね。信じられないけど、本当に凄いらしいです。(-.-)猪木さんの言葉…無理はしても無理しすぎるな!
2008/02/13[Wed] 03:29:46 :EDIT:
まだまだ不安
マリー・アントニオ
話の内容とあまり関係ないので割愛したのだけど、私も中小企業でしか働いたことがありません。その会社へは情報処理会社から派遣されていたんですよ。
常用雇用型だったので、現在社会問題になっているようなことはなかったのですが(現在問題になっているのは大抵、登録型)。
お昼を一緒に食べていたのは同じ派遣組で、外部の私達に簡単にそんなことを喋るくらいだから、スパイが入る隙はありそうですね。広告会社にいた時に上司に聞いた手法は、スパイ要員が一度自社を辞めてライバル会社へ入り、情報を盗んで帰ってくるのだそうです。
過労死で亡くなった方のお母様は、きっとご自分を責めたりしたんでしょうね(泣)
昔は過労死だとまず泣き寝入りでしたもんね。
それにしても、無理・無茶・無謀の権化のような猪木さんの口からそんな言葉が出るとは…。猪木さんも歳をとったということかな~。
2008/02/13[Wed] 23:38:28 :EDIT:
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]

Copyright c 本日の薔薇の色。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]