何週間か前に、某公園に行って写真を撮っていた時。
モミジの木を撮ろうとしていたのだがなかなか気に入った構図が見つからず、しばらく木の周りをグルグル回ったりじっと見上げたりして観察めいたことをしていた。
デッサン関係の話だけど、対象物を知るには最低15分観察すると良いと言われている。
15分と計っていたわけではないが、かなり長いことそうしていたらしく、とある高齢男性の方に話しかけられ、モミジについてのアレコレをいろいろ教えてくれた。
その高齢男性の方もカメラを持って先ほどから公園内を散策していて、様子から察するに定年後の趣味として自然観察をしているようだった。
その方が言うには、今の時期は種ができているからそれを摘んで、植木鉢で育てると来年の今頃にはその植木鉢で紅葉が見られるということだった。
それを聞いて、少し興味がわいたのでいくつか質問をしたりしていたら、丁寧に教えてくれて、木から種を摘んでくれた。
モミジの種って初めて見た。
公園をウロウロしているとたまにこういうラッキーがある。
それを植えようと先日小さい植木鉢を買ってきたのだが、思わぬ落とし穴が…。
いざ土を入れる段階になって、こういう園芸関係のことをやったことのない私は、植木鉢の底の穴をどうしたら良いのかと。
記憶をさかのぼってみると、小学校一年の時、アサガオの種を植えるのに石でふさいだような…。
あ~~、石拾ってこなくちゃ。
利休色。