マリー・アントニオの日記へようこそ…今日の気分を、好きな薔薇の花の色にたとえて日記に綴っています。現実には存在しない色もありますがそこはご愛嬌?
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
マリー・アントニオ
性別:
非公開
自己紹介:
生年月日:1967年
★詳しくはコチラ
★日常、趣味、その他について感じたことをとりとめもなく綴っています。
★上記HPも興味があったら是非見てください。イラスト、ショートショート、エッセイ等を載せています。
最新CM
[11/19 マリー・アントニオ]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/17 マリー・アントニオ]
[11/17 あっちゃん]
[07/27 マリー・アントニオ]
[07/27 あっちゃん]
[03/23 マリー・アントニオ]
[03/23 あっちゃん]
おまけ
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐクリスマスですね。
水をさすようなことを言うけど、ジングルベルの曲は焦燥感を感じてどうも苦手です。
他のクリスマスソングはそうでもない…と書きかけて思ったのだが。
クリスマスソングって、悲惨な歌詞が多くないかな~?
「きっと君は来ない」だの
「それでも楽しいクリスマス」だの
トナカイがイジメにあったり、
「ラスト・クリスマス」もあまり楽しい歌詞ではなかったように思う。

ところで、ボン・ジョヴィの曲で「I Want You」というのがあって非常に好きなのだけど、この曲を聴くとナゼかクリスマスのイメージが浮かぶんですよね。
おかげで最近は一年中クリスマス気分です。
PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
そういや
あっちゃん
そういやそうですね(笑)(^-^;気がつかなかったでもみんなメロディは明るい

X'masソングは毎年ウキウキしたが、今年はなぜかウキウキしないのはなぜ
2008/12/22[Mon] 00:53:02 :EDIT:
そうですね
マリー・アントニオ
真面目にミサに行くあっちゃんにこんなこと言うのもなんだけど、世間ではクリスマスも本来の意味とは別物になってしまっているし、曲が明るい方が嬉しいです。
今年はウキウキしないんですか? 不思議ですね。忙しいとか心配ごとがあるとか…。
いや、もっと超絶楽しいことがあるとか!
2008/12/23[Tue] 00:02:10 :EDIT:
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246]

Copyright c 本日の薔薇の色。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]