マリー・アントニオの日記へようこそ…今日の気分を、好きな薔薇の花の色にたとえて日記に綴っています。現実には存在しない色もありますがそこはご愛嬌?
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
マリー・アントニオ
性別:
非公開
自己紹介:
生年月日:1967年
★詳しくはコチラ
★日常、趣味、その他について感じたことをとりとめもなく綴っています。
★上記HPも興味があったら是非見てください。イラスト、ショートショート、エッセイ等を載せています。
最新CM
[11/19 マリー・アントニオ]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/18 DD]
[11/17 マリー・アントニオ]
[11/17 あっちゃん]
[07/27 マリー・アントニオ]
[07/27 あっちゃん]
[03/23 マリー・アントニオ]
[03/23 あっちゃん]
おまけ
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の骨董市で、これからある他の会場の骨董市のパンフレットを何枚かもらった。
そこには地図が載っていたりするのだけど、地図表記でいつも思い出すこと。

線路ってよくシマシマで描いてありますよね。
昔やっていたデザインの現場でも、営業さんからまわってきた原稿が私鉄の線路をシマシマでラフを描いてきているのがあった。

間違えたらいけないのでそのたびに説明していたのだけど、シマシマはJR限定の表記と決まっているんですよね~。
普通の生活上なら線路だとわかればいいので別にいいんだけど。

ちなみに、シマシマ模様というとタイガーマスクを連想する私はプロレスファン合格。
認定しました。

黄色い悪魔。

PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
(笑)
あっちゃん
マリーさんもお茶目な部分があるんですね(笑)(^^)最後の文言最高でした
2009/02/26[Thu] 22:29:13 :EDIT:
認定といっても
マリー・アントニオ
自己認定だから認定書は自分で書くんですよね(笑)
そういえばこの前の武藤vs棚橋の認定書を読み上げた小鉄さん、よかったな~。
2009/02/26[Thu] 23:59:49 :EDIT:
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]

Copyright c 本日の薔薇の色。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]